今週捨てたもの 2、3、4 それを管理したいですか?

こんにちは。
なかなかアップできませんでしたが、コツコツと地道に捨てています。
遅々たるあゆみですが、3週間分をアップ。
大した内容ではないのですが、、、、。
自分の覚書のためにも記録しておこうと思います。

 


私のシャツと夫のシャツ。
私のはついこの間まで仕事用の服として活躍していたものですが、首周りの見え方がなんだかだらしなくなる感じのシャツで、それ以外は気に入っていたけど、思い切って処分。
夫のシャツは、最近は夏はポロシャツオンリーになりつつあってほぼ出番なし。

 


これも仕事用のシャツ。サイズ感がイマイチで出番少なし。処分。


フリルと小花柄という私の好み2ポイントがあるシャツ。いまも好きだけど、この数年出番なし。処分。


ギンガムのリネン50%のシャツ。リネンはやっぱり100%でないとだめだなと思ったシャツ。
出番はあるけど、努力して出番を探してる感じがして処分。

 


リネンのドレス。リネン好きだから買ったけど、さすがに出番なし。ロング丈なので、家の中で着るのもためらわれ、数年、試着だけして洗濯の繰り返しだった。
洋服は全て、最近うちのすぐ近所にできたリサイクルショップに寄付しました。

 

 


DVD 約30枚処分。

 


イケアのケーキスタンド。丸ごと処分しようと思ったけど、スタンド部分は洗面台で小物を置くのに使うことにしたので、ドームのみ処分。

 


使えなくなったジュリアンピーラー。新しいものを買ったので処分。
新しいものがダメになったとき、またこのメーカーの商品を買うことがないように記録。
最初は使いやすかったけれど、短期間でダメになってしまったので。

 


地下室から段ボール3点を処分。
夫はなんでもかんでも地下室にもっていってしまう。
ステカツ、時間がない時の段ボール頼みって感じ?笑
でも確実にものは減っています。

 

最近は、捨てる時に迷った時は、あなたはこれを管理したいですか?
と問うことにしています。
あなたはこれを管理したいですか?
と自分に問いかけると、これ要りますか?よりも、ときめきますか?よりもずっとはっきりと答えが返ってきます。
好きなものだと、管理したい!という気持ちになるんですけれど、それほど好きでないものは、管理したくない!面倒だ!という気持ちになるんです。不思議です。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Popular Articles

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
ページ上部へ戻る