お肌が乾燥する季節のつよ〜い味方

 

こんにちは。

寒い日々が続いています。

冬といえば私たち女子の大敵、乾燥の季節ですね。

私も毎年この乾燥に悩まされています。

 

何しろ冬の間はほとんど気温が氷点下。寒いときはマイナス30度にもなってしまう土地に住んでいるので、暖房は1日中ガンガン働き、それに比例して乾燥もドンドン進むのです。

加湿器を1日中稼働させていても追いつきません。

 

対策として、夜、できるだけシャワーではなくてバスタブに浸かるようにするとか、バスタオルを濡らしてバスルームに干しておくなど、いろいろ工夫しています。

 

それでも乾燥してます!

 

そうするとお肌トラブルが発生します。

中でも一番ひどいのは足の裏、カカトなんです。

 

 

カカトが乾燥してボロボロになり、気づいたときはアカギレ?のように、ばっくり割れてしまっているんです

そんなとき、重症化したカカトを救命救急のように助けてくれる頼もしいやつが、ワセリン。

 

 

 

ばっくり割れてしまったカカトでも、2日くらいで痛みはなくなります。

裂けてしまったときは、周りも相当ざらざらに乾燥しきっていますが、それも2日くらいでスムーズになってしまいます。

優秀でなんです、ワセリンくん。

 

 

私が使っているのは、ココアバターが入ったもので、なんとな〜くですが、ワセリンだけより潤いを与えてくれる感じがします。

蓋が取り外せないのも、何気に使いやすい。

 

 

ふっと気がつくとリップクリームもワセリンベースのものを使っていました。

 

唇はお化粧をしなければ乾燥知らずなんですが、お化粧をすると唇が乾燥してしまって、リップクリームが手放せません。そんなとき、このローズバット パフュームのリップバームを使うと、唇がプルプルになるんですよ。

色はほとんどつかないはずなんだけれど、私の場合、唇がほんのり色がついたかのようないい感じの色になるんです。どうしてかなあ??

 

 

ピンク色とほのかなローズの香りも気に入っているけれど、この容器が何ともレトロで好きです。

スティックタイプの方が使い易さでは上ですが、このティン缶から指で塗るという、そのひと手間がまたいいんですよね。

 

毎日の生活の中で、省きたいひと手間と、残しておきたい、暮らしを豊かにするひと手間と、2種類あるように思うのですが、私にとって、このティン缶リップのひと手間は後者なのです。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Popular Articles

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
ページ上部へ戻る